お役立ちコラム

iPhone・Androidを修理する方法 (メーカー・正規プロバイダ・修理店・セルフの違い)

 

皆様はお使いのiPhone・androidが故障した場合、どうなさいますか?

新機種に買い替えもしくは本体交換・修理の選択肢があると思いますが、

最近では端末の高性能化に伴い、新機種は価格も高価な傾向にあり、

なかなか気軽に買い換えづらくなっております。

となると、本体交換や修理になりますが、

今回はスマートフォンを修理する際の手段と

それぞれのメリット・デメリットをご紹介致します。

 

 

メーカー修理(キャリア・Apple Store)

一般的に修理するとなると、一番最初に思い浮かべるのがメーカー修理だと思います。

各携帯会社やApple Storeで本体交換や修理を受け付けてもらえます。

メーカー修理の場合は、メーカーの基準を満たした設備で

各メーカーのエンジニア・スタッフが修理を担当する為、

ユーザーにとっては安心感があることと、修理部品が純正品であるということがメリットとなります。

ただし、デメリットとしては、

キャリア(携帯会社)の保証やメーカー保証(Apple Care等)に入っていなかった場合、

修理費用が高額になってしまうことが多々あります。

特にアップルストアでは状況によっては判定がシビアで、

一部の故障だと思って持ち込んだけれども、フレームの歪み等で結果的に全損扱いとなり、

本体交換になってしまうケースがあります。

また、Apple Storeは全国に数少なく、完全予約制かつ非常に混雑しており、

直前では全く予約が取れないという状況にあるようです。

基本的にデータ移行サービスやデータの保証はない為、

修理前にデータのバックアップを取っておく必要があります。

 

メーカー修理のメリット

・安心感がある

・メーカー基準の修理サービスを受けられる

・パーツが純正品である

・キャリアの保証・メーカーの保証(Apple Care+等)に入っていれば、低価格で対応してもらえる場合が多い

 

メーカー修理のデメリット

・保証に入ってないと、非常に高額になる恐れがある

・判定がシビアな為、状況によっては修理ではなく本体交換となってしまうケースが多い

・事前にバックアップを取っておく必要がある

・予約が取れない・非常に混雑している(お預かりとなる場合がある)

 

アップル正規サービスプロバイダでの修理

こちらはいわゆるアップルが認可している提携店舗での修理になり、

「カメラのキタムラ」「クイックガレージ」「ビックカメラ」等で

アップルストアとほぼ同じ修理サービスを受けられます。

もちろん、メーカーの保証(Apple Care+等)も適用できます。

修理内容や価格などは基本的にはアップルの規定通りとなりますので、

Apple Storeと大きな違いはありませんが、

各店舗で対応している機種や保証内容は異なるようですので、

事前に確認が必要です。

 

アップル正規サービスプロバイダでの修理のメリット

・Apple Storeと同等のサービスが受けられる

・メーカーの保証(Apple Care+等)が使える

・パーツが純正品である

 

アップル正規サービスプロバイダでの修理のデメリット

・保証に入ってないと、非常に高額になる恐れがある

・判定がシビアな為、状況によっては修理ではなく本体交換となってしまうケースが多い

・事前にバックアップを取っておく必要がある

・予約が取りづらい・非常に混雑している(お預かりとなる場合がある)

・対応機種や保証内容が店舗により異なる

 

一般の修理店での修理

こちらが当店を含む、近年メジャーとなった一般の修理店についてになります。

一般の修理店は様々な故障箇所をピンポイントで修理することが可能なので、

メーカー修理に比べると、修理価格が非常に安く、

またほとんどのお店が即日修理を謳っている場合が多いです。

基本的にデータはそのまま残したままで修理できるというのも大きなメリット。

携帯キャリアの保証は基本的に直接適用出来ませんが、修理店の修理報告書や領収書を提出すれば、

適用されるといった条件の保証であれば使用が可能です。

一般の修理店では各修理業者ごとにそれぞれ使用しているパーツの品質や技術力などにかなり差がある為、

良い修理店を見極めることが肝心と言えるでしょう。

技術力がある修理店ならメーカーで修理不可の端末も修理できるケースも多くあります。

 

一般の修理店での修理のメリット

・修理価格が安い

・予約が取りやすく、待ち時間が少ない

・即日修理ができるケースが多い

・データがそのまま残る

・メーカーで修理が出来ない端末も修理できる場合がある

・条件によってはキャリアの保証が適用できることがある

 

一般の修理店での修理のデメリット

・パーツが互換品になり、各修理業者ごとに品質に差がある

・技術力が各修理業者ごとに差がある

・メーカーの保証は適用出来ない

 

自力での修理

最近は以前に比べてパーツ自体は入手しやすくなっておりますので、

自分で修理をしてみようという方もいらっしゃるかもしれません。

様々なサイトを見ているとあたかも誰でも簡単に出来るかのように

掲載されていたりしますが、非常に危険です。

何故ならば、スマートフォンはやはり”精密機械”だからです。

ネジの位置・コネクタの取り外し方、手順を一つ間違えると、

簡単に壊れてしまいます。

そして、自力で修理をしようとして壊してしまった場合は、

ほとんどケースが再起不能な重大な故障であることが多いです。

ですので、もし自力で修理されるのでしたら、相当な覚悟が必要だと思います。

 

自力での修理のメリット

・成功すれば安く修理ができる場合もある

 

自力での修理のデメリット

・最近では修理店の低価格化により、セルフの方がコストが高くなる場合がある

・修理に時間がかかる

・パーツの良し悪しを見極めるのが困難

・修理する為の工具を揃える必要がある

・保証がない

・壊してしまうリスクが大きい

・壊してしまった場合、再起不能な重大な故障になることが多い

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

現在スマホ修理には様々な選択肢がありますが、

保証に入っていて、混雑や待ち時間を気にせず、自分でデータのバックアップもOKという方は「メーカー修理・キャリア修理・正規プロバイダでの修理」

保証に入っていないけど、安く直したい・即日ですぐ直して欲しい・データ移行が面倒という方は「一般の修理店での修理」

一か八か壊れることも覚悟の上で安く直したいという方は「自力での修理」

という流れになるかと思います。

ちなみにFiX PARKは今回登場しなかった「郵送での修理」となっております。
郵送での修理に関しましては

郵送でiPhoneを修理するメリット・デメリット

で解説させて頂いておりますので、良ければ併せてご覧下さいませ。

 

それでは皆様もご自分に合った方法で是非ご修理をご検討してみて下さいね。

 

 

●修理に関する基礎知識一覧

・これって故障なの?主なiPhoneの故障の症状と原因まとめ

・iPhone・Androidを修理する方法 (メーカー・正規プロバイダ・修理店・セルフの違い)

・郵送でiPhoneを修理するメリット・デメリット

ご修理お申し込み
LINEお問い合わせ